10年先に・・

12年ほど前に銀行の窓口で入った
ドル建ての終身保険のお知らせが届きました。
この円安の影響もあり1.9倍になっていました。
銀行の窓口で見かけて加入したので、手数料も高いですし、
ずっとマイナスが続いていましたが、
その間にお金はお金で働いているので、
時間が経過したら運用利益を連れて戻ってきます。
やはり金融は年月をかけるのが、一番力を発揮しますね。
国内の銀行での運用は手数料が高いですけど、
何よりも手続きが簡単なので便利です。
まだ解約はしません。私個人的には、
もう少し円安が進むと思っているのと、複利の運用ですし、
保険の機能があるので、何かあったときに家族や兄弟に残るから、
まだ先まで運用するつもりです。

うれしい悲鳴ですけど、12年前に加入するときには、
「10年後は日本の国力が落ちている」と考えて、
ドル建てにしたの思い出しました。
日本は、老人が多くて少子化ですし
国が伸びる要素が、この先も思い当たらないのです。
アメリカはこの先も強いでしょうが、
10年先にどこの国が伸びているか?
昔は、ポルトガルやら、モンゴルが強い時代もありましたし、
意外な国が伸びていることだけは確かです。
今日も北朝鮮はミサイルを発射しておりましたが、
10年後は日本よりも力をつけているかもしれませんね。