スケジュール空から始まる瞑想伝授&瞑想会(奈良学園前)

瞑想の伝授&瞑想会スケジュール
近鉄奈良 学園前での開催です(会場は申し込みの方にお知らせしております)
4名以上集まれば全国出張承ります。メールからご相談ください。

プロフィール みなさんの瞑想の体験談

※6月より料金改定とサイトの変更に伴いスケジュールが変更しました。

2023年 伝授&瞑想会の日程。

6月7月の伝授&瞑想会 スケジュール (休日と平日選べます)

・6月16日(金)伝授は19時〜 瞑想会は20時30分〜21時30分 

・6月24 日(土)
・伝授は10時〜 瞑想会は11時30分〜12時30分
・伝授は13時〜 瞑想会は14時30分〜15時30分
・伝授は16時〜 瞑想会は17時30分〜18時30分

7月2日(伝授&瞑想会 5月申し込みの方の残り。満席)

・7月7日(金)伝授は19時〜 瞑想会は20時30分〜21時30分

・7月9日(日)
・伝授は10時〜 瞑想会は11時30分〜12時30分
・伝授は13時〜 瞑想会は14時30分〜15時30分
・伝授は16時〜 瞑想会は17時30分〜18時30分

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
平日瞑想会は 
20時30分から(60分)

土日祝日瞑想会は 
11時30分から(60分) 
14時30分から(60分)
17時30分から(60分)
となります。

瞑想会は60分 3000円 
60分の瞑想会は 6000円 現地でお問合せください。
(瞑想会はオンラインも可能です)

一度、伝授を受けると、そのマントラは一生使えます。 

伝授&瞑想会 申込みの方は 伝授の時間5分前におこしください。
瞑想会のみの申込みのかたは、瞑想会の時間(5分前)におこしください。

●カウンセリング誘導瞑想は
個人セッションなので、日時の希望をお聴きしております。詳細サイトに

お問い合わせはこちら 

転職は、愛を受け取ってから・・

今日も、
メルマガに
頂いたコメントからですね。

(頂いたコメント)
●長年、勤めた安定した仕事を辞めます。
次の仕事は決めていませんが、
考えたくないからなのか、
はたまた確信なのか、
経済的な不安がありません。

(みのりコメント)
これは、
状況が全くわからないですけど、

 

次を決めてないのは、
瞑想を長年してる場合ならば、
次に起きることを、
何か「知っている場合」
こんな場合もありますよ。
でもこれは、まれです。

 

普通には、
大きな責任を取らなくても
良い立場におられるのですね。
そして、
経済的な不安がないのは、
貯金があったり、
誰か支えてくれる人が
おられる場合ですね。

 

本当に困っていたり、
子供や親を養育していたら、
必死に仕事を、探さなくてはいけない
状況だと思いますから。

 

内面的には、
今は、休憩をとって、
将来を、考える時間を、
取りたいのかもしれませんね。

今は、ふーっと、一息、
つきたいのだと思います。
ゆっくりなさってください。

瞑想されているとしたら、
少し動きが大きく出てくる
マントラを使って、
瞑想してみてくださいね。

瞑想してない場合は、
静かな自分の時間を持つようにしたり、

次の仕事にいくにしても、
自分の内側も外側も
「自然の流れ」を見ておくのは、
役に立つと思います。

瞑想は、内側の静寂と繋がりながら、
自然の流れに従いながら、
動いていくことが出来ますから。

そして、内側にある愛と平安から、
次のステップに移行していくことが出来ます。

不安や恐怖から動いて、次の職場を探す時、
そして、そこから選んだもの。
結果も同じく、不安や恐怖で終わります。

不安や恐怖があっても、
なんとなくいいな。
挑戦してみよう!
こんな希望が感じられることが大切です。

そして、
被害者意識を減らしておくこと。
自分の被害者意識に気づいていくこと。

これが大事です。

私は、転職の相談をされた時、
ほぼ引き止めますね。

転職した方が安泰な人って、
企業側から
「お願いだから辞めないでくれ」
って止められてる人だと思うので。

自然の流れをみたら、今の時代は、
慎重になってていいと思うのです。

辞めたいと思う時、
企業側の愛やら懐の深さについては、
全然、見えてないし、受け取れてないのです。
受け取ってから辞めても遅くないのです。

 

何故かといえば、
そのままでは、次の仕事に行っても、
同じなのですね。

 

違う結果が出てくるのは、

 

その間に、
「このままではいけない」と、
危機感を持って、
「考え方が変わった」
これが起きているの場合なのです。

 

みのりサイト