今日は、クリシュナ修了生 長谷川さんの体験談を掲載します。
長谷川さん、おめでとうございます。
※ ※ ※ ※
クリシュナ終了してから3ヶ月が経ちました。
ちょっと落ち着いて来たので、感想を送ります。
ハートマントラ伝授していただいて5年が経ちました。
この頃の自分を今振り返ってみると、
「あんた誰?本当に私?」という感じです。
もちろん、よーくよーく感覚をたどって思い出せば、
自分であるのは確実なのですが、
その頃に抱えていた悩みは、今はなくなっていますし、
その悩みを作り出す心の癖自体がなくなっているので、
同じ苦しみを味わうことが全くなくなってしまいました。
瞑想で癒されるのは、根本的なカルマの「種」の部分なので、
その種自体が消滅すれば、芽も出てこないし、
カルマという不快な感覚の果実を刈り取ることもなくなってきます。
それが、日々の瞑想で、ゆっくり気が付かない速度で、
カルマが浄化されていくことで、
気が付いたら自分が立っている位置が変わっていて、
見ている景色、受け取っている現実が変化していた。
そんな感じです。
瞑想を5年続けることで解ったことは、
無から有を作り出せること。
心にはそのパワーがあること。
愛も豊かさも賢さも、全て自分に備わっていて、
それを磨き出すことで人生が変わること。
そんな叡知に気付けるまでサポートしてくださった
みのり先生がティーチャーで本当によかったと思います。
過去の暗かったことを書き出せばきりがないですが(笑)、
一番大きな変化は「深刻にならなくなった」ことです。
様々な事が身の回りで起こっても、
「大丈夫」と思える自分がいて、
不思議ですが、信頼出来る感覚。
何があっても、ちゃんと大丈夫なように整っていく・・・
そういう人生への信頼感みたいなものが備わってきました。

クリシュナ終了して3ヶ月ですが、
数えてみてビックリしました。まだ3ヶ月??って驚きました。
この3ヶ月でも、深いストレスを解放していたのでしょう、
たった3ヶ月ですが、自分のモノの見方、
捉え方が、随分大きくなった気がします。
小さいことにとらわれなくなったというか。
その分、ストレスを格段に感じなくなってきています。
うまく説明できませんが
(書き始めたらきりがなくとめどもなく書いてしまいそうなので)
瞑想にはいつも感動させられっぱなしです。
自分の変化が楽しくもあり、これからが楽しみでもあり。
でも、越えていく時に、「恐い!」と感じることもあります。
過去の古い観念を捨てないといけないときは、
捨てたら楽になれるとわかっていても、
「恐い!」と感じて動けなくなるときも。
でも、そんなときでも、コツコツ瞑想していたら、
その恐さも知らず知らずに消えて、2~3ヶ月もすれば、
「そんなことで悩んでいたよね」というように、
過去の事になっています。
これが、瞑想の面白さかなと感じています。
とにかく、1日30分×2回、座ること。
この単純さだから5年続けてこれたのだと思います。
みんな瞑想したらいいのになぁ~って、
フルフィルやっている人はみんな思っているでしょうが、
私もそう思います(^^)。
5年でとりあえずクリシュナまで終えることができたのも、
脱落しないように、メルマガやブログなどで
瞑想の素晴らしさを発信してくださったおかげです。
ハートマントラの時は、座りたくても座れないという、
ジレンマ、もどかしさがあって、あのときに必死でメルマガ読みました(笑)。
自分でテンション上げないと、瞑想やめてしまいそうでした。
今から思えば、エゴの強烈な抵抗だと思います。
瞑想で人生を変えたティーチャーで、
瞑想を本当に愛していて、
自信を持って「素晴らしいよ」と、
伝えてくれるティーチャーを選んで良かったです。
迷いのあるティーチャーを選んでいたら、
私も迷って(本当に瞑想してて変われるの?って)
挫折していたかも・・・って。
挫折していたら、今の私はいません。
本当に、みのり先生のお陰です。
みのり先生に感謝です。
また、創始者のボブ・フィックス先生にも感謝です。
有り難うございました!
これからも、フルフィルさんとして、
自分の可能性の拡大を続けて行きたいと思います(^^)!
瞑想会は誰でも参加できますよ!
まったくはじめての方もどうぞ!
大阪・東京・北海道・名古屋・福岡 スケジュール
瞑想みのりサイトはこちら