最近、お金持ちを通り越して、
独身の富豪の男性と仲良くなりました。
さすがに、ご飯食べに行くときは、
「割り勘にしましょう!」は、
失礼かと思うので、
全部、おごってもらいますけどね。
おそらく、日本の富裕層の
上位トップ3%くらには
入っているのだろうか?
クルーザー・別荘、不動産、沢山、所有。
50歳で仕事を引退して、会長手当が、
毎年普通のサラリーマンの年収の10倍程度。
時間が沢山ある お金持ちですね。
私の周囲には、
こんな大金持ちはいなかったので
珍しくて、未来の参考に、
大金持ちに慣れておきたいので、
友達になりました。
慣れてない事は自分に起こらないからね。
周囲の人には、
「よくそんな人、引き寄せるねー」と
言われます。確かに、お金持ちの人は、
私の周囲には多い気がします。
でもそれは、ちゃんと理由がありますよ。
「瞑想してるから」というのもありますけど、
長年、私が仕事をしているからですよ。
誰が、本当のお金持ちで、
誰が、お金持ちじゃないか、分かるってこと。
そして、お金持ちに媚びないからです。
多くの人が、
誰がお金持ちなのか、わかってないのです。
「銀座に店を構えてる」
「ポルシェに乗ってる」
「年商◯億円」
そんな話しを聴いただけで
「わぁ〜凄いお金持ち」
って、なってしまって、
ドキドキして媚びちゃうの。
全然、凄くない(笑)
そんなの
ただの借金王かもしれない。
経費かかりすぎて、
実利益は少ないかもしれない。
意外と、無借金経営の起業女子の方が、
実利益が多い可能性が、
高かったりすると思います。
自宅からTシャツで、
出演してるユーチューバーとか、
最強です。
「もしかしたら、私の方が、経営状況いいかもね?」
と思っていたら、誰にも媚びる必要がないの。
だから、普通に対等に話ができるから、仲良くなれるの。
私だったら、
「田舎に自社ビル所有してます。
ボロボロですけどね」
「燃費がいいから。外車から
日本車に買い替えましたよ。キャッシュで・・」
「夫には追いつかないけど、
その7割程度の年収なら、
コンスタントに10年つづいてます」
こんな話の方が
「わぁーっ凄い。お金持ち」と思うかな。
とにかく、自分の仕事をしましょう。
見えてくることが沢山、ありますよ。