昨日はタイトルを間違えてしまいました
印象に残った出来事の1位でした
目に見える魔法は使いましたけどね。
今日は今年の最後のニュースレターで、
今年印象に残った瞑想体験ですね。
1つあげるとしたら、
タラ・タントラ特に金タラ4の体験ですね。
タラ・タントラは日本で今現在、
受講することが出来るのは、
ビジャ・赤・白・までですが、
タラ・タントラ
瞑想コース受講される人が多くなれば、
この続きが金タラ3 金タラ4なので、
ワークショップを開催したいと思ってます。
私は金タラが大好きで、愛用してます。
周波数が高いというか、
圧倒的に豪華な体験が沢山、起きていますね。
宝塚歌劇のスターと会食した事や、
祭りやパーティに呼ばれた事やら、
芸能人にも沢山、遭遇しました(笑)
色々ありますけど、全部が
金タラチックな出来事でした。
タラが好きな理由は、
これは、創造主の視点がありますし、
普通の瞑想が世界にむけて、受け身なのに対して、
タラは、攻めていくんですよね。
「創造主は私よ!(タラよ!)」
この視点があるから、
「攻めが出来る瞑想」ここが好きなのです。
今年印象に残った出来事の1位の体験も、
これもタラが教えてくれましたね。
ちなみに、3年前に彼と、
出会った時も、
タラがインフォメーションをくれました。
かなり具体的なインフォメーションでしたね。
タラの場合は、方向性のあるエネルギーです。
自分が、命令をして、
エネルギーが何かの具現化の
方向づけにしたがって動いていきます。
成就する時は、合図があります。
これは、私だけでなく、
受講生さんも体験してますので、
成就の時は、大きな鐘が鳴ったり、
汽笛が鳴ったり、
「あっ成就するな・・」と分かるのです。
8月はじめに鐘が鳴ったので、
「私に誰かパートナーが現れるのだな」
とは思っていました。
タラの場合は、具現化があっという間、
内側で合図があって、1ヶ月以内に出てきますね。
厳密には、もっと早い。
出てこないとしたら、見過ごしてるか、
自分の認識の枠が拡がってないから、
見つけられないのです。
元カレだったという この部分は、
予想外でしたけど、
私も色々探したけど、やはり、どう考えても
彼が一番、性格がよく、仕事も真面目に頑張るし、
顔もよく、若い(笑)
若い男が好きなのですね。きっと。
他の人と一緒にいるよりは、
ダントツでいいなと。結論に達しましたね。
そんな事で、今年一番印象に残った瞑想体験は
タラ全般ですが、特に金タラ4の
周波数の高さと、その恩恵ですね。
それでは
今年も1年お世話になりました。
書ききれませんでしたが、
素晴らしい出会いに恵まれた1年でした。
ありがとうございます。
良いお年をお迎え下さいね。
瞑想したことがない人も、瞑想会は参加できますよ。!
大阪・東京・北海道・名古屋・福岡 スケジュール