こんにちは
フラクタル心理学みのりです。
この間の100円レストランの親父のLDPが
私の中では大きな転機になったように思います。
何かの重圧が取れました。
気になるニュースは、
逃げずに自分の事として、
見ないといけませんね。
以前のLDP「鮭の遡上」では、
はっきりと
「今、株を買ってはいけない!
手放せ!」と出ています。
でも・・LDPを軽くみて、
まだいけると思った
欲深いカモちゃん(笑)
利益確定の後に
同じ銘柄にエントリーして、
今、一部 塩漬け状態でシバかれてます(笑)
この出来事から、
LDPが伝えることは、
「ちゃんと聞こう」と・・
痛いほどに身にしみて感じております。
それで言うと、
100円レストランの親父では、
「仕事と趣味を明確に分けろ」
と伝えているので、
私の中では、フラクタル心理学は、
大好きですが、趣味として、
すこ〜し脇に置くことにしました。
私にとっての
インターネットの自営業の仕事とは、
年収レベルで1千万以上目指せる
規模のものでないと、
成り立たないと思っています。
ちゃんと税務署に届けを出して、
納税をしているものが仕事と定義してます。
そうしないと、
法人を設立してる人達や、
ちゃんと届けを出して
仕事をしている人達の迷惑になるのですね。
そこを目指せないならば、
民間企業に勤めるサラリーマンの方が
社会貢献度が高いなと本気で思っているのです。
となると、
私の仕事は、今現在は、
民間企業の仕事と
不動産や日本株の
投資の利益や配当になります。
ここに集中せよ!ということです。
ポジティブニュースには、
トヨタの水素自動車をあげました。
トヨタが10年後に
石油から撤退する事を目標としてるように、
ちょうど10年後に
私も、仕事から撤退するのではないかと思います。
その時でもフラクタル心理学と瞑想は、
趣味として、相変わらず続けていると思いますよ。
こちらのブログも閉鎖しようかと思い、
この間、過去ログを読み返していたら・・
まぁとっても面白いので、
続けることにしました。
(どんだけナルシストやねん!)
自分が過去に書いたブログに、
沢山勇気づけられました。
特に瞑想の時の不思議話や
瞑想で登場する
夢の知性も受講生さんの体験も全部、
後々、形になってますね。
だから瞑想って「空」って。
凄いなと、うっとりするのです。
ここ数年は、心理学に移行したので、
どこかで、私も窮屈だったのですね。
もともと、
息を吸って吐くように、
内側の見えない世界、
不思議な世界を扱うのが、
私にとっての天職であり自然な事でした。
今でも、
神様や、マスターも存在しないのではなくて、
固有の個性を持って存在していると思ってます。
なんなら、話もできますが(笑)
これは、私にとっての自然なことですが、
心理学に入ると、それらすべて、
空想、妄想の世界になりますから、
何かがしんどくなるのですね。
趣味となれば、
また伸び伸び書けるような気がします。
LDPは、
毎月、第1土曜日の14時から
大阪・桜の宮で開催してます。
https://www.1satori.com/mini_seminar/#ldp