今日も頂いた質問からいってみよう!
●質問
ラブマントラと
お仕事とお金を引き寄せる繁栄の
マントラ(プロスペリティ)の違いは何ですか?

・お答え
マントラが違えば、
起きてくる体験はまるで違います。
ちょうど、
冷蔵庫と洗濯機は同じ電化製品ですが、
同じではありませんよね。
全然用途が違いますよね。
それに似てます。
と・・通常は、
とても大きく瞑想の体験が違うと、
説明するのですが、
新しいテクニックの主軸であったはずの
ラブ・
ニューライフ・
壮大な人生・
ヴァィオレットファイヤー・
この4つのマントラは、
すべてが、抽象的という意味では、
似通っています。
そこで、瞑想みのりでは、
教える際に、順番を変えております。
具体的でわかりやすい結果が出たほうが、
瞑想を続けやすいと思うからですね。
そして、私が本当に有効だと感じて、
納得してるものを教えたいからです。
私達は宇宙に生きてるかもしれませんが、
いやいや・・
そんなことより、地球に、日本に、
生きてますよ。
そんな意味で、ラブマントラの後は、
続きを受講されたい方は、
皆さんの希望をお聴きしますけれども、
私としては、
ラブマントラの後は
お仕事とお金を引き寄せる繁栄のマントラ(プロスペリティ)
お仕事と勉強の能率を上げる叡智のマントラ(ウイズダム)
タラ・タントラ
こんな順路で
普通には進んでいただこうと考えています。
この順番にする理由は、
私の中で明確にあります。
だから、自然と、こちらを、
受講される方が多くなります。
ラブマントラは、
宇宙的な体験、
抽象的な体験が起きてきます。
とてもパワフルです。
穏やかなので、パワフルであることにも
気づかないかもしれません。
感情やストレスの解放も楽で、
物事がスムーズにまわっていきます。
けれども、抽象的な経験なために、
口でうまく説明することは難しい感覚があります。
もしも具体的に説明するとしたら、
ラブマントラを続けていると、
何故かわからないけれど、
周囲が穏やかになり、平安になり、
物事がうまくいくようになる。
こんな感覚ですね。
人によっては、
これを物足りないと思うかもしれませんが、
物足りないと思う時は、要注意だと思います。
平穏無事というのは、人生の成功の秘訣なのです。
多くの人は、この平穏無事を物足りないとおもう時、
何をしているかと言えば、
波乱万丈を創り出します。
病気や、ケガ、事故 自然災害、
ハプニング、苦労、困難、
こんな、穴掘りです。
そして、そこから抜け出す事が出来たら、
やった!成功!
と思います。
でも成功でもなんでもない。
ただ刺激的だから穴を掘ってみて、
埋めただけの人生です。
病気やケガを、治しだぞ。
夫の浮気がおさまったぞ。
アルコール依存を克服したぞ。
借金地獄から、今では普通の暮らしができるぞ。
病気、ケガ、浮気、借金、アルコール依存。
などなど・・
全部、最初から創造しなきゃ一番いいわけで、
それが平穏無事ですから。
ラブマントラの素晴らしさを挙げるとしたら、
この何でもないような幸せです。
スタート地点が、
実はすごい位置にあるということ。
穴を掘らないということ。
これが素晴らしいことに気づくことですね。
タラ・タントラにおいては、
もっとこの世界に対して、
積極的に攻めていけます。
だから私は、大好きで、
タラという存在(高次の自分)になってから、
別のマントラを使って(なんでもいいです)
タラが瞑想をすれば体験も面白く、
スケールが大きくなるので、
タラをオススメしているのです。
プロスペリティ&ウイズダム・マントラ
この2つは、全然、宇宙的ではありません。
もっと人間的です。
食べ物に例えるとしたら、
ラブマントラが「宇宙の自分の食べ物」としたら、
この2つのマントラは「人間である
日々生活してる私のための食べ物」という感じです。
だからこそ、日常の生活の中で、
活用度が高いのです。
マントラの出処も、リグヴェーダと呼ばれる
空の比較的浅い領域から来ており、
空のすぐ上で発動しますから、
とても、起きてくる経験が、具体的で、
人間の事細かな要望やニーズに手が届くという感じですね。
この週末に
プロスペリティを4人の方に伝授しました。
さっそく、一人の方は、翌日に
200円のスクラッチを5枚買って、
そのうち1枚が2,000円の当たりだったそうです。
これは、よくある体験です。
あまり、
大喜びするほどのものでもありません。
だって、たったの2倍でしょ。
宇宙の軽いお遊びでしかありません。
仕事の方がもっと確実で、
自分が頑張れば、返ってきますね。
そんな示唆が、ちゃんと、
瞑想の中でも来ているわけです。
もう、宝くじは自分のお金を出して、
買ってはいけません。
お仕事のお給料を宝くじがもらえる銀行に預けて、
プレゼントとして貰いましょう。
ビジョンのように、
お金が天高く積み上がるのはこっちです。
もうひとりの方の体験は、
はじめて3日目。
インターネットのプロバイダーが
1万円のキャッシュバックということで、
まぁこれも嬉しいですね。
とにかく、全部が、このマントラでは、
具体的なのです。
でも、これもよくありがちな
小さいお金の引き寄せで、
宇宙の軽い、キャッチボール。
始球式みたいなものです。
仕事の方がもっと発展するのです。
ビジョンでは、
プラチナの延べ棒と、
金の延べ棒が登場しました。
これは、
仕事で堅実に稼ぎ出す事ができる人という意味ですし、
お金の意味合いがとってもロマンチックなのですね。
金(きん)の由来など調べてみると面白いと思います。
お金に対する認識が大きく変化していくからです。
お金を稼ぐことが、
ご自分の夢やロマンスと結びついていてOKなのです。
結びついたほうが稼げる人なのです。
もう一人の人は、
ビジョンが、なにも見えないタイプの人でした。
(得意な感覚が視覚以外なのです)
こんな方でも、ちゃんと現実に結果が出てきます。
ビジョンが見えなくても100万円もらった受講生さんの体験談。
また追々、UPしておきます。
もうひとりの方は、片方ずつ違うハイヒール。
これも、大きな意味があります。
ハイヒールは女性性。そして、靴は行動や方向性を示します。
そして、気持ちや経験ではなく、物質です。
これが割れているのです。
この意味にしっかり気づかないと、
得たい豊かさが中途半端になりますから、
警告として教えているのですね。
置いてあるハイヒールだから、歩く前のもの。
未来の選択について、今の間違いを教えてますね。
これが履いてるハイヒールだと、
すでに今の状況についての示唆になるので、
また意味合いが違ってくるのです。
このように、
4人それぞれ違った体験ですが、
こんな体験がおきるというのが、
具体的で分かりやすい。
だから瞑想が続けやすくて良いところですね。
このマントラの場合は、
豊かさの認識が大きく変化していくことが
大きなポイントですね。
ビジョンがそれを、
自然に教えてくれることもあれば、
エネルギーの流れで理解することもあります。
金貨が積み上がっていく事も、
恐怖を感じる人がいたり、
嬉しいと感じる人がいたり、
ゴミだらけの人がいたり、
色々です。
金貨がどこに降りてくるのかでも、
そこから、その人のお金や豊かさに対する
クセがわかります。
そんな事で、瞑想中に、ビジョンが沢山、
出てくることからも、
質疑応答の専用のFBグループを用意してます。
ラブマントラではこのような体験はありません、
でも別の良さがあり、
それは比べることは出来ないものです。
マントラが違えば、瞑想することは同じでも、
現実に起きてくる結果が違いますので、その点は、
相談して決めていきましょう。
あなたが、何を瞑想を通じて得たいかです。
そして、私も、自分が納得してないものは、
教えません。
今回は、2名はラブマントラで瞑想をされている方、
1名は瞑想はじめての方、もうひとりは、
瞑想は長く続けているけれど、
ラブマントラは持ってない方でした。
迷う場合は、素直に、
ラブマントラから始めるのが最適だと思います。
今日は、超長くなりましたけど、
日頃思っていることを書いてみました。
宇宙的になるのは、ホリエモンとか、
地球で本当に宇宙に行くほどの人になってからでも
十分、間に合うと思うのです。
まだ始まったばかり先駆者的なマントラだと思いますよ。
今日の動画です
良い瞑想・悪い瞑想
瞑想したことがない人も、瞑想会は参加できますよ。!
大阪・東京・北海道・名古屋・福岡 スケジュール
瞑想みのりサイト&おみくじ