瞑想テクニックのご紹介&受講代金

どの瞑想体験でも、初心者の方でも、「空」の深い経験が起きてきます。
マントラ(マントラは「マインドを救済する」の意味があり、思考であふれかえった頭の中を唯一の源である「空」に連れて行く働きがある。音の科学)とヤントラ(幾何学模様の図形)を使い、人間の五感の主力である聴覚と視覚を通じて、確実に「空」(くう)へお連れします。

各テクニックの詳細&受講代金

ベーシック3ステップ

悟りの意識状態がとてもわかりやすい。
初心者におすすめベーシック3ステップ

(赤・白・桃の3ステップ)

 

⚫️赤色コース  伝授&瞑想会が2回あります。

大いなる自分「空」との最初の接触。瞑想の諸注意をマスターしながら

自宅での瞑想実習。そして、2回目の伝授&瞑想会。自宅での瞑想実習。
私たちの知覚を変化させていく、ソーマについて学んでいきます。
悟りの意識状態では、宇宙意識について学びます。

・赤コース受講代金 5万4千円(伝授2回と瞑想会2回を含む)

(2ヶ月の実習のあと、希望の方は、白コースへ進めます)

 

⚫️白色コース 伝授&瞑想会が2回あります。

ハートとマインドをつなぐ。思考が現実化する。
この思考そのものがシャープでパワフルになってきます。
使い方をマスターします。自宅での瞑想実習。そして2回目の伝授&瞑想会。
自宅での瞑想実習。悟りの意識状態では、統一意識について学びます。

・白コース受講代金 5万4千円(伝授2回と瞑想会2回を含む)

(2ヶ月の実習のあと、希望の方は、桃色コースへ進めます)

 

⚫️桃色コース 伝授&瞑想会は1回です。

赤・白コースで学んだ事の認識力を広げていきます。
私たちの知覚が大きく変化していきます。
若返りや、人間の知覚が、神のような知覚の変化するので、
その諸注意を学びます。悟りの意識状態では、神意識について学びます。

・桃色コース受講代金 3万7千円(伝授1回と瞑想会1回を含む)

 

タラ・タントラ テクニック
(上級者向きですが、初心者でも大丈夫です)

タラの詳しい解説はこちら

 

ビジャ・タラ&グリーンタラ

最初は、ビジャ・タラです。この中に21の個性の種が詰まっており、すべての 
タラの種です。種の形として、タラを経験し始めます。

緑タラは、全てのタラの母です。生命エネルギーの源です。
私たちの主要なエネルギーの通り道(スシュムナ)を動かします。

グリーンタラは、怖れを乗り越えて私たちに平安をもたらします。
地球での成功そして、失敗と捉えているような事も視点を変えて成功にもたらしてくれます。
シッディ(脳のすべての部分が活性化する事)が発達していくので、人間が本来持っている超感覚(超能力と呼ばれるが、使われてないだけで人間に本来備わる普通の能力のこと)が開いていき、使えるようになっていき、その体験が外側の空間にも満ちていきます。

・ビジャ&グリーンタラコース受講代金 5万4千円

(伝授2回と瞑想会2回を含む)

 

赤タラ&白タラ

赤タラは一番魔法的な要素が強いテクニックです。
感情や欲望にまつわるカルマ(根深いストレスの事)の解放をしていきます。
解放と同時に沢山のギフトを受け取ります。
力と同時に創造をなしとげるために必要なものを磁石のように引き寄せます。

白タラは慈愛と叡智をもたらします。思考過多、いらなくなった信念体系や固定観念を破壊していき、創造的になります。

・赤タラ&白タラコース受講代金 5万4千円

(伝授2回と瞑想会2回を含む)

 

◯金タラ

金タラは、次元上昇と中庸をもたらします。深い平安に吸収されていき、
執着が少なくなり平安と落ち着きをもたらします。
すべてのブッダのお母さんが金タラです。
金タラは 伝授&瞑想会が2回あります。 

金タラコース 受講代金 5万4千円

(伝授2回と瞑想会2回を含む)

 

◯その他のマントラ

◯ババジ・マントラ
◯観音・マントラ
◯ラブ・マントラ
◯プラサードマントラ
◯ナラシムハ・マントラ
◯クリシュナ・マントラ

詳細は、現地の 掲示板で告知しております。
各マントラ 3万7千円〜5万4千円

 

・伝授&瞑想会 事前説明や伝授瞑想を含めて90分位です。
その後瞑想会があります(60分位)

伝授&瞑想会

土日祝日は 

・10時〜12時30分
・13時〜15時30分
・16時〜18時30分
から選べます。

平日は 伝授19時〜20時30分の設定。

単発の瞑想会参加は
土日祝日は

・11時30分〜12時30分(60分)
・14時30分〜15時30分(60分)
・17時30分〜18時30分(60分)

平日は20時30分〜21時30分(60分)
瞑想と質疑応答なんでもどうぞ!

瞑想会 60分 3000円

2時間の瞑想会(120分)もあります。現地でお問合せ下さい。

 

◯瞑想会

瞑想会の参加は、原則として、伝授を受けられた方が対象になります。
瞑想は、日々の瞑想の継続と起きてきた事に対する正しい
認識により、瞑想の理解と経験が増していきます。
ぜひ瞑想会にもお越しください
瞑想会は オンラインでも参加可能です。

瞑想会は参加の時間の長さにより
料金が変化しますので、伝授の際に現地でお問合せください。

 

開催場所 近鉄奈良 学園前駅 徒歩7分。

詳細は、伝授申込みの際にお知らせしております。
楽な服装でおこしください。

人数が数名集まれば 日本全国どこへでも出張しております。
お問合せください。

参加に必要な 持ち物

伝授の際はプージャを行いますので、
お花6本(種類は問いません、お供えに使いますので、
新鮮なもの。香りをかがないで、乱雑に扱わず、お持ちください)
果物3つ(甘いもの・アボガドやレモンはさけて)

注意事項

・伝授の前は(2時間ほど)カフェインはなるべく控えてください(カフェインを飲んだら「空」を経験できないという、そんなヤワな瞑想ではありませんが、なるべく控えてください。普段はカフェイン摂取はOKです)
・伝授の日は、満腹状態よりは腹八分目程度にするか、
食事から1時間程度は空けてお越しください。
(身体が眠りより2〜3倍深い休息状態になるので、同時に胃腸も休むので消化の速度が一時的に緩やかになる為)

伝授の際は、
同じマントラの伝授の方が他にもおられますので、
時間に遅れないようにいらしてください。(伝授時間の10分前には会場入り出来ます)

 

その他

⚪️カウンセリングと誘導瞑想

(マントラを使いません🟰空の経験はしない、具体的な問題の種を探す瞑想になります)

仕事の悩み。職場での人間関係のストレス。
子どもが言うことを聞かない。親との関係に悩んでいる。
夫婦の問題。離婚したい。収入を上げたい。
金銭トラブルがある。健康に問題がある。

このような悩みに、誘導瞑想つきのカウンセリングをしています。

●個人セッションなので、
日時と開催場所は選べます (オンライン/または奈良学園前)
●個人カウンセリング&誘導瞑想つき 90分 20000円