前回は、証明の出来ない不思議な話でした。
私は信じてますけどね。
霊って・・50年以上生きてきて、
5本の指にも満たない数しか経験したことがありません。
怖くありません。ただの善良な市民(だった人)ですから。
実は、本当に怖いのは・・
誰かと一緒に見る霊ですね(笑)
普通、霊を見たり感じた時、生きてる人間の反応としては、
「気のせいかな?」と思って、これで終わります。
でも・・これが、誰かと一緒に見た場合は、
気のせいで済まないからです。
お互いに見たことがわかった途端、
「うわぁぁ〜」って叫び声(笑)
二人して、爪痕が残るくらいに、腕にしがみつきあって、
夜中にトイレに一人で入ることが出来なくなった事がありました。
いい年した大人が、
トイレの個室に一緒に入り順番に用を足しました。
今となれば、楽しかった想い出ですけどね・・。
霊の名誉の為に言っておくと、
怖い理由は、悪さをするからではなくて、
幽霊を見るのは、本当に珍しい経験で、
誰も対処方法を知らないからです。
単に慣れてないという・・
それだけですね。
対処方法は、
霊とは、善良な市民が肉体がないだけの状態なので、
やさしく死んでることを教えてあげる。
それだけです(笑)
困っている人がいたら親切に助けますよね。
それなのに、叫び声をあげられたら、
霊も迷惑な話です(笑)
ではでは、今日は
この間、お犬様に吠えられて、
赤い線の入った紙のタターガタの夢を見たので、
身体の精密検査を受けましたの。その結果です。
普通の健康診断では、なんの異常もありませんから、
詳しく見てくれるものないかしら?と
前から興味があった線虫くんって
ガンの早期発見ツールを受けました。
これです。
結果は、線虫くんの反応では、異常なしなのですが、
なんと一緒に受けた父よりも私の方が
その数値が悪かったのです。
判定では、AとBが異常なしのところ、
父がAよりのB判定。私はCよりのB判定でした。
CDEとすすむと、癌のリスクが高くなるので、
私はギリギリセーフですが、全然、嬉しくないです。
今のうちに、予防をしておかないといけません。
そんな意味では、夢も当たってますし、
お犬様の「健康の数値を上げろ!」という見立ても
当たってましたね。
当たるというのは、言葉としては違う気がします。
夢は、まだ具体的な形になってないものを精妙な状態で
気づいて見てるだけなので、
「当たる」じゃなくて「見たまんま」が
正しい表現になります。
これが「タターガタ」の意味ですから。
甘いものと油に気をつけて、あとは、3日位の断食を
少し取り入れてみようかなと思ってます。
コンビニ食や冷凍食、おそうざいは、
ほぼとりませんが、出先では外食は多いです。
お酒は、週2も飲んでないけれど、
そう言えば・・お犬様もお酒なぜかやめていたし、
私もお酒は減らさないといけないのかもしれません。
夢を見てから、
軽い運動は、ずっと続けています。
父は30歳、お犬様は10歳も私より年齢が上です。
この二人より私が先に死ぬわけにはいきません。
また1年後に検査をしてみます。
線虫くんは、
何の癌のリスクがあるかまではわかりません。
胃腸と、肺では、控える食べ物も変化してきますしね。
そんな事で、今度は、ユーグレナの遺伝子解析を受けてみます。
次回はタラ・タントラの事。
書いていきたいと思います。
タラで予約が満席なので、
新規の予約を受けるのは9月以降になります。
秋田、青森を旅行してきます。

奈良の名店「白」