今、暗闇で踊っているだけだとしても

おはようございます
瞑想みのりです

平日瞑想会 精進うなぎ 作ったつもりが・・
味がおもいっきり豆腐だった件。

精進うなぎに挑戦!

 

今日も いただいた質問ですね。瞑想受講生さんの質問です。

(いただいた質問)
知性の夢ではないと思うのですが
「ガスコンロのガスが止まらなくなる」という危ない夢を見て、
タイミングがタイミングなだけに「今大阪行くな」と警告してるのか?
と思ったのですが。。。

コロッケも挑戦

(みのりお答え)
大阪上本町は 大阪では一番安全な場所です。
本当に危ない時は、私は いません(笑)

 

これ、知性の夢ですよ。
現状を 教えてくれている夢ですが、
伝授の前に、気づいて変えておかないといけない事が
ありますので、伝授は、それからです。

 

ご自分のエネルギー漏れ。
元をしめてるのに 漏れているわけでしょ。
これについて話しています。

今の意識の状態のままでは、
瞑想の伝授を受けたとしても
思うような結果が得られないと思います。

 

だから意識と行動を変えないといけません。
(自分の何が問題かが、自分でもわかって、そうか!
という気づきを得てから伝授に参加して欲しいのです)

 

今の状態は、
仕事?がしんどいか 時間がないのか? 分かりませんが、
とても苦しくて、そこを抜けたくて、
マントラに すがりつきたい感覚があるのかなと思います。

 

「どうかマントラよ!
私の良い就職先を持ってきてください」
こんな神頼みのような感じになってる。

これじゃ結果でないんだ。

 

ガスは、燃料です。これが瞑想してるから
あなたには、十分あるわけですね。

でも、その燃料で 
「肉じゃが」をつくりたいのか?
「魚を焼きたいのか?」
「焚き火」をしたいのか? 
「部屋をあたためたい」なのか?

この目的(方向性)が何一つないのです。
漠然とでもいいから、夢や希望を持ちましょう。

そして、一番大事な事は、
火種がないと、ガスに火がつかないのです。

火種は、熱ですよ!
野望、情熱、意欲、意図、意思と言ってもいいですね。

あなたに今、必要なのは
心に火をつけることです。
ライターをジャッと、擦る事です。

 

日々の瞑想によって、ありあまる燃料はある。
火をつけさえすれば、爆発できるのです。

瞑想の「空」って、無色透明ですよね。
あるのか無いのか? 見えないです。
その事で、瞑想者は自分自身の事を
みくびってしまう傾向があります。

でも、人生のある地点で、
一か八かで 飛んだ時、
あまりも、その「空」があることで助けられて、
自分自身の「空」の大きさにビックリ仰天するのです!

これは 私もビックリしたことありますし、
生徒さんの体験でもビックリしますし、
多くの瞑想してる人が経験してます。
(飛んだことがある人ならば・・)

飛んだ時に見えるのが「空」
といってもいいかな?

ガス漏れが怖いんじゃないの。
瞑想してない人が、ライターを擦ったところで、
ガスがそれほどないから、爆発しない。
「勝手にガス漏らしとけ・・」ってレベル(笑)

でも瞑想者が、ひとたびライターを擦ったら 
大爆発が起きる。
だからこそ
「このエネルギーどこに使うんだ・・?」
そして
「ライター擦れよ!」って話なのよね。

 

伝授の前に
自分がどこに行きたいのか?
どこで働きたい どんな仕事がしたい。
どんな暮らしがしたい。そんな目的。希望。

そして、この仕事は、
面白そう!挑戦したい!
こんな 熱を持ち 心に火をつけるのです。
これを用意しておく。

とてもいい youtube動画なので、
貼っておくね。
若い時の ブルーススプリングスティーン
ダンシングインザダーク(歌詞もいいし、訳もわかりやすい)

/p>

 

疲れ果てて、
暗闇で踊っていたブルース・スプリングスティーンは
まさか、観客の前で踊るとは思ってなかったはずです。
そして、観客が共感して踊ることも 予想してなかったはずですよね。

「火をつける事は出来ないよ」 
「火花がないとな・・」

今、暗闇で踊っているだけだとしても・・
「いつかやってやるぞ〜」
そんな野望というか。熱ですね。
こんな気持ちは大事かなと思います。

この歌では、
女性に火をつけてもらいたいわけですけど、
瞑想者は 自分で火をつけるの(笑)
希望が何かを知ってるのは自分だから。

近日中の 
伝授&瞑想会(大阪上本町)

1月24日(金)
2月9日(日)
2月10日(月)

瞑想みのり

 

 

 

2025年 あけましておめでとうございます

瞑想みのりです
内側に外側に拡大の1年でありますように

今年もよろしくね

24年度 伝授を受けられた皆さんには
年末に動画をお届けしております。
メールアドレスの方をご確認くださいね。

「こんなの初めてです!」って、
感想いただいておりますが、

私も初めてやってみましたし・・
「こんな仕事がしたい」って事を、
私なりに表現してみましたの!

 

今年の抱負としては、
瞑想では、
瞑想の空の叡智を暮らしの中で使う事
お伝えしていきたいですね。

知性の夢の解釈やら、 
やはり質問が圧倒的に多いので、
瞑想と婚活の事、瞑想と仕事の事。 

仕事や婚活に叡智をいかすことなどを 
お伝えしていきたいですね。

あとは、趣味になりますが、
youtubeの料理の動画で師匠だと思って尊敬している
女性がいまして・・名前はヒカさんと言います。
毎回「うぉ〜っ」と、唸りながら見ています。

 

その人の料理の流れや考え方などを
色々、学びたいなと思っています。
そんな事でベランダ菜園も少し真似してやってます。

瞑想もですが、
料理も自然も人生も流れがあります。
その流れが見える料理動画は
ヒカさんだけだ・・貴重だわ!

さてさて、

新年は
1月12日(日)大阪伝授&瞑想会です。

サイレンス瞑想会は毎月
月末に開催で1月は25日(土)です。

 

そして、毎年  楽しみにしてます。
2015年1月26日(日)
豪華ビンゴゲームの新春パーティ 
今年の運だめしに どなたでもどうぞ!
帝国ホテル(要予約14日締め切り)
14000円(税込)

では 

今年もよろしくお願いします

瞑想みのり

2024年ありがとうございました

瞑想みのりです

今年1年 
瞑想伝授&瞑想会に ご参加いただいた
皆さん ありがとうございました。

今年は白のツリー



今年は、色々とスタートの1年でした。
大阪に引越した事。
インスタを始めた事。

瞑想については、
受講生さんの体験から
色々気づきがありましたし、


食べるところが近所に少ないからはじめた
ランチでしたが、瞑想と同じくらい
料理の事が私の中では大切になってきていますね。
料理を通じて気づく事が 沢山あります。


来年も楽しく仕事できたらなと思います。

新年は
1月12日(日)大阪伝授&瞑想会です


お正月イベント
2025年 1月3日 新春お茶 
帝国ホテル会員制ラウンジ
誰でも参加できます。(要予約)2860円(税込)


2015年1月26日(日)
豪華ビンゴゲームの新春パーティ 
帝国ホテル
誰でも参加できます。(要予約14日締め切り)
14000円(税込)


どちらも開催が決定しております。
参加はお早めに!


楽しいクリスマス&お正月をお迎えください
スケジュールをUPしました。
来年度から 火曜日と木曜日が定休日です。
https://www.1satori.com/?p=5189


瞑想みのり

闇堕ちなんてしたくないから

こんにちは 瞑想みのりです

あなたは情けなくて泣いた事ってありますか?

 

私は、今年、
自分が情けなくて泣いてしまいました。
生まれて 初めての出来事です。

 

会社の決算があって、
色んな事がありすぎて、
全然、自分の思うように動けなかったのですね。

涙の内訳も、情けないが7割 悔しいが3割。

私が、個人事業主の時に、
「事業というものは、すごく楽しいものだよ」と、 
教えてくれた人がいました。
それは、私の生きる糧。
とても幸せな事だと思っています。

個人事業主として、事業をやるのはなんとなく、
お盆が頭に乗っかってる感じがして、
もう考えていませんでした。

個人事業主にもなってないのは、
実は、まだ誰の役にも立っていません。
役に立っていると思っていても
お金の流れで言えば、自分と個人の間だけですから。

 

もちろん、それが悪い訳ではありません。
個人の感じ方です。
私は、この先の人生で、
誰かの役に立っていない仕事というのは、
死ぬ時、後悔すると思うので選択肢に入れませんでした。

 

それなら、しっかり民間企業で
サラリーマンしてる方が
社会に貢献していますし、成長がありますから。

何よりも、個人事業主を長くしてきたので、
個人事業主だと何が起きるか?
これまで沢山、色んな人を見てきました。

しっかり軸を持ってないと
たいてい闇堕ちします(笑)

まず1千万の壁ですね。
消費税が入る段階で、歩みをゆるめる。
この時に、問題が沢山、起こります。

 

ここを超えたとしても、
人が考える事は、
税金が増えてくるので、
出来るだけ経費で落とそうとして、
経費という名の無駄遣いが増えます。
そして、この段階では、事業は絶好調だから
慢心が生まれます。

危ない人も寄ってくるし、
お世辞やおだて、称賛なども増えてくるので、
実は、危なかったりします。

 

これが「闇堕ち」ですね。

 

わかりやすいのは芸能人。
ホイットニーヒューストン 
大好きでしたけど、 
生命まで持っていかれてしまいました。

日本でも
まっちゃんやら
ジャンポケの斉藤さん。
病気じゃないよ。 

闇落ちだよ!

 

「闇堕ちしたらどうしよ〜」って・・大丈夫。
光いっぱいの絶好調の時にしか闇堕ちしませんから(笑)

 

ここをどうやって超えていくねんっていうのが
この先の私の仕事でのテーマにしているのです。

 

人間って弱いから、調子にのってしまうし、
こんな風に慢心が生まれるんだなと、
人のフリ見て心に刻んでおく必要があります。

 

「空」からはじめる瞑想をすると
不安感って消えますよね。

不安物質の乳酸塩が減少しますし、
瞑想でとどまる「空」の質が平安と至福感だから
不安が消えるのです。

 

癌などの重い病気の人が、
病気の恐怖を消したくて
瞑想を始める人もいます。
実際にそれは とても有効です。
気持ちが落ち着きます。

 

仕事をしてなくて 経済に不安がある人も
不安が消えるので有効です。

 

でも不安が消えたとしても やはり、
仕事をしてないという状況が同じであれば
不安は戻ってきます。

その場合は やはり、根本的解決するためには
力を出して働く事が必要になります。
「不安にならないようにする」です。

同じく「悲しい」という感情も 瞑想すると消えます。
けれども瞑想しても また少ししたら、
「悲しい」という 感情が戻ってくるならば、
やはり その悲しいという感情の根本原因を探して、
「悲しくないようにする」これが大事です。

「ネガティブな感情が消えた!」
ここで終わってしまう人が、
瞑想してる人にはありがちです。

 

瞑想して、愛があって、豊かで、賢い人を目指しましょう!

今回、私は「情けない」という感情を経験しました。
情けない・・も、瞑想したら すぐ消えて復活しました。

 

でも 覚えておかないといけません。
この感情を体験した事を心に刻んでおかないと
消えたと思って、自分を変えようとしないからですね。

 

だから、情けなかった自分がいたならば、
それが瞑想して一時的に消えたとしても、
覚えておいて、来年にむけて、自分の事を
「誇りに思う」と言えるように 
力をだしていかないといけない。
「情けなくならないようにする」です。

瞑想してるから、嫌な事は、
すぐに忘れてしまいますからね。
必ずメモに残しておきましょう。

 

今年最後の伝授&瞑想会は
12月20日(金)です。

おきがる瞑想相談会は 1月17日(金)を予定しています。

新年は1月3日(金)
帝国ホテルの会員制ラウンジで新春お茶会を予定してます。
(お茶・ケーキ・振る舞い酒)13時30分スタート
遅くとも16時には終わります。誰でもどうぞ!
要予約です。 会費 2860円(税込) 

インスタライブ瞑想&質疑応答は毎週水曜日21時〜ですが、
1月1日はお休みしますね。

新年の伝授&瞑想会は1月12日(日)です。
サイレンス瞑想会&ジャプーヒーリングの日程はこちら。

 

瞑想みのり

瞑想会ランチ 冬メニュー

子供心くすぐられたりして

瞑想みのりです

フィットネスクラブの帰りに
大阪阪急百貨店に立ち寄りました。


物価高を感じる今日この頃。
阪急梅田は、野菜が安くて新鮮なものがありますね。
冬だから野菜が美味しく感じるのかもしれません。

ピンク色を見るとついつい

ついでについつい買ってしまうのが、
この祇園あられ 

これは、ピンク色が子供心をくすぐられます。
大根と一緒に煮てみましょう。


あとは、阪急さんは、 
ふうかの生麩が京都に行かなくても買えるのが嬉しい!
こちらは、冷凍にしておいて、
ぜんざいにお餅のかわりに入れて食べたり、青菜と煮たり。
田楽味噌をかけたり、生麩の中では、一番好き。


おきがる瞑想相談会 開催してます。
自己流で瞑想してるけど 瞑想がうまくできない。
この体験にはどんな意味があるの?
久しぶりに瞑想を再開したいけどマントラ忘れたなどなど
瞑想はしませんが、なんでも相談できます。

瞑想みのり

ガネーシャWS

おはようございます
瞑想みのりです

今日もメールにいただいた質問から

その前に お知らせです!

ガネーシャWS

・12月8日(日)伝授10時〜
・12月10日(火)伝授10時〜
・1月4日(土)伝授10時〜
・2月18日(火)伝授10時〜

伝授の後 瞑想会 16時まで
(軽いランチがつきます)

こちらの3日程については
イベント特別価格になります。
受講代金 4万4千円(税込)
で、受講できます。

誰でも参加できます。

=====

(頂いた質問)

タラになって ラブマントラで瞑想しているとき、
自分の首がハサミでちょんと切られるイメージが
出てきました。

初めはストレス解消かなぐらいに思っていたのですが、
2度3度と同じイメージが出てきたので気になりました。
知性が何かを伝えてきているのでしょうか?

ラフランス

(みのりお答え)

タラなので、
おそらく何かの創造の意図を持って
瞑想されていると思います。
創造を妨げる 障害を取り除けと 
それがエゴだと伝えています。

おそらく、あなたが
「エゴと思ってるもの」と
私が思うエゴが 違うとは
思いますので説明しますね。

 

エゴのお話でこんな話があります。

シヴァ(空の象徴)の留守中
女神(シヴァの妻・創造性・シャクティの象徴)
が水浴びをするので、
見張りを子供のガネーシャにお願いします。

「私が水浴びしてる間は、
誰も家に入れてはいけないよ」と・・
お母さんの言いつけをガネーシャは忠実に守ります。
すると、そこにシヴァが帰宅します。

シヴァに対しても、ガネーシャは、一歩もひきません。
それでシヴァは、自分の家に入る事ができなくなりました。

シヴァ(空)とシャクティが合わさる時、
創造が起こりますがガネーシャという障害があって、
シヴァとシャクティが合わさる事ができないのです。

そこでシヴァは、ガネーシャの首をスパッと切るってお話です。
「シヴァは自分の子供だったのか!」とあとから知って、
近くにいたゾウの首をくっつけました。
それが今のガネーシャの姿ですね。

ガネーシャは 創造を妨げているエゴの象徴です。
エゴは悪者ではありませんが、空から離れる時、
問題を起こし、創造の妨げになります。

 

ガネーシャマントラは、
波動が荒く、エゴを刺激するために
心地の悪い体験を多くの人がします。

普段、毎日、瞑想の中で、使うマントラではなく、
スポット的に使うのですが、

空とシャクティが結合されて
創造が起きる事の 障害がある場合は、
とても良いマントラになります。

エゴの首を切り、
エゴが空とともに流れていきます。
その結果、日常の環境が大きく変わります。
変化を余儀なくされるマントラです。

 

「エゴを手放せ」という言葉がありますが、
これは エゴをよく理解してる
言葉ではありません。

手放すためには、
「これがエゴか!」と 把握している事が
必要になりますよね。

エゴは 当たり前になってて、わからないし、
正当な理由がありしがみついている事です。
だから、何にしがみついているのかさえ、 
自分で、わからないものがエゴだと
思ってみてください。
(そのほうが見つかるから)

 

ガネーシャも 母の言いつけを守っていただけで、
素直な良い子です。
それが障害になっているとは思っていませんよね。

 

ガネーシャマントラを使って、
エゴに気づく時というのは、
なんと、数ヶ月後・・

 

大きく日常が変化して
ガラガラと音を立てて環境が変わった時に

 

はじめて
「あっ!あの考え(こだわり)がエゴだったのか!」 
こんな風に気づくのです。

 

当たり前には気づかない例ですが、

私はよく仕事でタイに出かけておりました。
スコールがあり、停電がしょっちゅうありました。

その時に初めて、そう言えば
日本では30年も前には停電があったな・・と、
気づいたのです。

当たり前のものに感謝しましょうという話ではなくて、

当たり前にある創造は(電気が通ってる事)
30年も、気づく事ができないのです。

エゴもそれに似てると言いたいのです!

ガネーシャマントラの瞑想体験は
当たり前にしがみついてる エゴを
自動的に潰していくのです。
これがガネーシャのダンスですね。

そして、変化が余儀なくされる
ここも受け入れないといけません。

 

そんな事で、ガネーシャの
WSしてみる事にしました。

ぜひ参加したい方はどうぞ!
誰でも参加できます。

12月の伝授&瞑想会(大阪上本町)

12月8日(日)ガネーシャ
12月10日(火)ガネーシャ
1月4日(土)ガネーシャ

12月20日(金)伝授&瞑想会

瞑想みのり