フルフィルメント瞑想(ELM瞑想)伝授&瞑想会(奈良・学園前)

瞑想の伝授&瞑想会

近鉄奈良 学園前での 毎月1回の開催です。

※フルフィルメント瞑想(ELM瞑想)伝授&瞑想会

プロフィール みなさんの瞑想の体験談

2023年 年間スケジュール
●4月23日(日)10時〜伝授  / 11時〜瞑想会  / 16時〜伝授
●5月22日(月)11時〜伝授(グリーンタラで決定)/12時〜瞑想会/17時〜伝授
●6月11日(日)10時〜伝授  / 11時〜瞑想会  / 16時〜伝授
●7月16日(日)10時〜伝授  / 11時〜瞑想会  / 16時〜伝授
●8月27日(日)10時〜伝授  / 11時〜瞑想会  / 16時〜伝授
●9月9日(土)10時〜伝授  / 11時〜瞑想会  / 16時〜伝授(この日は土曜日です)
●10月8日(日)10時〜伝授  / 11時〜瞑想会  / 16時〜伝授
●11月19日(日)10時〜伝授  / 11時〜瞑想会  / 16時〜伝授
●12月17日(日)10時〜伝授  / 11時〜瞑想会  / 16時〜伝授

開催場所は 奈良 近鉄学園前(会場は申し込みの方にお知らせしております)

伝授 10時〜 16時〜
11時〜16時まで瞑想会(自然食のお弁当つき)

一度、伝授を受けると、そのマントラは一生使えます。 

伝授&瞑想会 申込みの方は 伝授の時間5分前におこしください。
瞑想会のみの申込みのかたは、瞑想会の時間(5分前)におこしください。

●カウンセリング(誘導瞑想つき)こちらは、
個人セッションなので、希望をお聴きしております。

お問い合わせはこちら 

若返りのネクターが アムリタへと

今日は瞑想の効果の一つである
若返り効果やアンチエイジングの続きです。

ソーマは瞑想の空の経験で生成される
若返りのネクターで
「神様の飲み物」と言われています。

ソーマを飲んでから、
神様は不老不死になったという話がありまして・・
ソーマは プラーナ・オジャスなどなど
段階に応じて、名前が変化していくのですが、
ソーマがもっと発達していくと、
アムリタという名称でも知られていますね。

 

ソーマは身体の中で生成されても、
ストレスを多くためると破壊されます。

わかりやすいのはタバコ。
瞑想の習慣を持ちはじめると、
なんでしょうか? 皆さん、オーラが綺麗ですね。

 

ある時、毎日のように瞑想してる人と、
1年ぶりくらいに会ったら、
遠くから見ただけで、
オーラがくすんでいるのがわかりました。

「えっ!何事か!」と声が出るくらい。
なんと、会ってない期間にタバコを覚えて、
それも、チェーンスモーカーみたいな状況になっており、
それでオーラがくすんでいたのです。

 

そんな事で、タバコの害というのは、
大きいのかな〜と個人的には思ってます。

お酒もソーマを破壊しますが、
外見的にはここまで
影響を与えるほどではないですね。
タバコの方が害が大きいように思います。

余談になりましたが、

ソーマはこのように、
ストレスにより破壊されるのですが、
アムリタはソーマが
もっと結晶化されたものと言えるでしょう。
ここまでくると、破壊されずに残ります。
だから、若さをソーマよりもずっと保ちます。

タイの高僧の中には、亡くなり、火葬した時に
明らかに他の人間とは違う、乳白色の玉が、
お骨の中に見つかる現象があります。

これは、おそらくソーマが
結晶化したもの「アムリタ」だろうと思われます。

瞑想してる皆さんは、死んだ時に、
「乳白色の玉をお骨の中から探して、おいといてね」と・・
親族に遺言を残しておかないといけませんね(笑)

 

実際にとってもパワフルな玉らしく、
まぁ冗談抜きで長く瞑想してる人は、
遺骨の中から見つけることが出来ると思いますよ。
「空」の経験は、タイの高僧にも、負けてないですから。

 

まぁ玉をもらった人も困ると思うが・・(笑)
迷惑な話か!真っ先に断捨離されそう!

 

ただ、本当に興味深い面白い現象ですね。

 

ソーマは幻ではなくて、
実際に瞑想中に体験できるし、
火葬してからもお骨の中に残すことさえ出来るのです。

 

長くなったので、また追々。

次回の伝授&瞑想会は
11月13日(日)です。

瞑想みのり

美しきかな 奈良ホテル

瞑想は 若返り

おはようございます。
瞑想みのりです。

最近は、朝はナッツを食べてます。
ナッツは、カビとかマジで危ないので、
とにかく、品質の良いものを取りましょうね。

大切にします

ピンクの器は・・私の宝物。
毎朝、引き出しから出してきて、使ってます。

 

さてさて・・
前回は「長生き」につながる
「長い息」の話でした。
長い息は、瞑想の空の経験で自然に
得られていますよ。

ではプラーナがもっと発達していくと、
どうなるかという若返りのお話です。
「空」はプラーナ(生命エネルギー)に
満ちていますが、
心が直接経験することを合図に
松果体では、ソーマと呼ばれる
若返りのホルモンが生成されます。

「そんなものは、
化学的にも医学的にも証明されてない」と、
言われたらそれまでですが・・
空の経験をしている瞑想者たちは全員、
瞑想の体験で知っています。

ソーマ(soma)は、インドの最古の聖典である
リグ・ヴェーダにも図解で掲載されています。
ヴェーダは「知識」の意味で、
瞑想の「空」の直接経験からやってくる
知識をまとめた書物です。

後世の学者たちは、
この図解のソーマは、不老不死の植物か?
食べ物か?と外側の世界で探しまわりましたが、
最終的には、見つける事が出来ませんでした。
そこで、ソーマは「幻の秘薬」とされています。

外の世界で見つかるわけがない!
身体の内側で作られて、
瞑想を通じて体験するものだからです!

ヴェーダの知識は、
考えて見つける知識ではありません。
瞑想の体験を通して見つける知識です。

ソーマが生成される時、
左右の頭蓋骨に軽い圧力がかかり、
頭が痛くなったり、
第三の目(眉間のあたり)が、
熱くなったりするのを瞑想者は経験するでしょう。

 

また内なる目でソーマを観る時、
それは、乳白色のミルクのように見えるでしょう。
多くの人がこの経験をしています。
もしもそれが、鼻のあたりを通るときは、
花やサンダルウッドのお香のような香り、
または赤ちゃんの香りのように感じられるでしょう。

ソーマは、体の中で生成されて、
身体の外側に分泌される時、
名前が変わり、オージャスと呼びます。

長期の瞑想などに入ると、
このオージャスが沢山、
皮膚全体につきます。
触ると、光る脂のような感じで、
それが若返りのクリームだと知らない時は、
シャワーで流してしまうのです。

(流してもすぐに出てきて、
なんで?と不思議に感じるでしょう)

 

瞑想を長く続けてる人は、
これが若返りのクリームだと知っているので、
シャワーで流さずに、手でさすってすり込んで、
若さを保つのです。

ソーマは、毎日の瞑想で生成されていますから、
神経質にならなくても、
例え「これがソーマか!」って
経験がなくても、生成されており、
必ず経験しています。だから安心してください。

ソーマは乳白色で内なる目で見えると言いましたが、
もっと進化すると、
この「もたっ」とした質感がなくなり、
速さや流れうねりに変化していくので、
見えない場合もあるでしょう。

ラブマントラやタラタントラでは、多くの人が、
乳白色のもたっとした感覚ではなくて、
エネルギーのうねりを感じるはずです。

ここまでくるとまた名前が変わります。
ソーマからシャクティと呼ばれるようになります。

また長くなるので次回。

次回の伝授&瞑想会は、
10月9日(日)伝授は10時〜 
瞑想会は11時〜です。誰でも参加できます。

瞑想みのり

Wandering stars

海外旅行が趣味になったのは、
小学生の時、兼高かおる世界の旅で、
ギリシャのパルテノンを見た事がきっかけです。
当時は、脳天に稲妻が落ちた衝撃でした。

まだ多くの人が飛行機すら乗ったことがない時代です。
世界に自分が見たことのない国があることすら、
意識に浮上してない時代です。
その時にTVを通じて映像で見る世界というのは、本当に驚きでしたし、
今思えば、それは、未来を見せる知性でもあったのだなと思います。

影響力のある人の事をスター(星)と言いますが、
TVや世界で見るスターと、瞑想中に見るスター(星)は同じです。
瞑想中に、マントラ(知性)を内なるビジョンとして見る時は、
星や星空として見ます。
マントラの中には、未来、外側の世界に、
創造されることが凝縮されてあります。
これを現実に、まだなっていない外側の世界に見る時は、
拡大されて(大げさに)憧れのスターの中に見るでしょう。

だから、内側で見るスター(星)も
外側で見るスター(星)も 
拡大されているか凝縮されているかの違いだけで、
同じなのですよ。

今、多くの人が海外から日本にやってくるのは、
日本という国をSNSを通じて、見たからです。
見ないことには、あることすら意識上に浮上せず、
「行く」という行動が起こらないのです。

兼高かおるさんという人は、
私の人生の前半に大きな影響を与えた。
まさに!スターでしたね。
人生の終わり方も、心不全で、
さっと死ぬという華麗な終わり方で、
最後まで素晴らしい旅でしたね。

訃報のニュースは悲しかったんだけど、
自由気ままに飛び回っていた私が終わって、
人生に新しい映画が始まる事を意味しますね。
自由は封印ですが、
今度は、パートナーと二人でいつか、豪華客船で訪れたいね。

瞑想会、誰でも参加できます!どうぞ!
大阪・東京・北海道・福岡・ソウル・名古屋
https://www.1satori.com/?cat=13

瞑想みのり

瞑想でステージが変わるとは?

何気ない体験ですが、とても、大きな生きるヒントが隠れているので、
シェアーしますね。
プロスペリティ・マントラは、年月が積み重なる時に繁栄に変わるので、こんなヒントは、見逃してはいけませんね。
結果が出ている人は、原因を自分がつくってます。未来に得たい結果があるならば、今、それに足ることを積み重ねていきましょうよ。それが繁栄です。
「瞑想してますから!」は、ただの人間の土台であり、日課ですよ。
そこに日々、何を積み上げるかですね。

(頂いた瞑想の体験)
今朝は瞑想を今終えたところです。
金貨をもらうときに、自分の素足の膝下を1本置かれた感覚がありました。
金貨も混ざっていましたが、砂も混ざっていました。 そんな体験でした。

(みのりコメント)
これは、ステージが大きく変わったので、
学ぶことの質が昔とは全然違うのですが、
それを理解してないのです。警告の知性ですね。
簡単には、自分の身近なことだけ見て、
全力で関わる事なのですが、それをしてないのです。

頭がぜんぜん違う所に飛んで「こうならいいのに!」
「ああだったらいいのに・・」
と幸せを妄想してるのです。
本当の幸せは、ステージが変わった事を認めて、
今を味わい、関わること。
だから足元に金貨。しっかり関わっていたら、
砂が土に変わるはずですね。

瞑想を始めた頃のステージは、自分が働き、自由があった。
今、ステージがかわり、自由がなくなったの。
「ステージが変わる」とは、環境も考え方も、立場も、
すべてのとりまくルールも変わるのです。
昔のルールを当てはめることが、不幸の始まりです。

「違うステージの良さを取りに行った」
ここをしっかり認識してくださいね。
そこには全然違うルールがあります。
その時に、自由は捨てているのです。
お母さん・妻・こんな地位を得るために捨てたの。

だから「昔はよかった、自由でお金もあって・・」と嘆きながら、
掃除とか、赤ちゃんのおしめ変えてちゃ損するの。
徹底的に主婦をするの。足元「今いる場所で咲く」ということです。

主婦の仕事は、OLの時とは違い。自分が頑張った力が、
お給料として見えないし、時間もお金も、子供や夫に費やしますよね。
それをこなした時、必ず将来、返ってくるから。

「今は目に見えないけれど、将来に何倍にもなって、返ってくる!」と、
思いながら愉しめばいいですね。
そうしたら、将来、また仕事をまた始めても、
全部がつながってくるから。
そこに繁栄があるから、本当に何倍にもなって、返ってくるのです。
意識を無駄に分散させないでください。
主婦業というものに、根を張って、咲いてください。

みのりサイト&おみくじ
https://www.1satori.com/

病気(怪我)の改善1

こんにちは
みのりです。お盆ですね。
明日からお盆休みです。

今日は、病気(怪我)の改善について、
書いてみましょう。

瞑想は医療行為ではありませんが、
信じようが、信じまいが、
「空」を経験することで、
自動的に休息が起こります。

心と身体が深く休んでいますから、
自然治癒力が働き、
病気(怪我)が早くに
改善していく人っています。

特に、ケガの場合は、
病気より、
早いなーと感じています。
「問題の思考」が病気よりは、
軽い場合が多いのかもしれませんね。

実際に、私がみたケースでは、
仕事で怪我した、身体の麻痺が、
治ったケースですね。
これは、
宿泊瞑想会の受講代金と瞑想会代金に、
労災保険金がおりたケースがありました。

「瞑想会に参加する」
これが、
保険金の支払われる対象として、
認められたケースです。

病気やケガが改善していく人達って、
本人が治ると信じていますね。
その気迫が皆さん、
凄いですし、真摯なのです。

「空」は
創造の源だから、
「治らない無理だ・・」と、
本人が、
信じていたら、
それをそのまま創造してしまうのです。
だから、信じるとか、真摯な心の態度。
これは大事ですね。

反対に、
「色んなセラピーを受けまくって、
何をやっても駄目だったので、
最後の望みをかけて、
瞑想を始めたいと思った」
と言われて来られる人もいます。

「何をやっても駄目だった」
こんな場合は、
もう最初から決まってます。
駄目だと証明するために
訪問している可能性が高いので、
これを正さないと、
結果が出てきません(笑)

この場合は、
問題が解決することや、
幸せになることが、
この人の、目的じゃないのです。

先生や、親に
勝つこと「仕返し」が、
目的になっているのですね。

「ほら。やっぱり駄目だろ!」
これを証明したいのです。

怒りでも、悲しみでもなく、
実は・・恨みですね。
(多くは親に対する・・)

恨みは、要注意ですね。
自分でも長年持っていることに
気づかないからです。

そして、
何かが現実化する時、
強さよりも、
量が多いときに創造されるのです。

強烈な一時の恨みよりも、
長い年月続いていたことすら、
気づいてない恨みとさえ思ってないもの。
(本人が気づいてない感情や思考)
こちらの方が、
大きな病気やケガを創り出す
原因だったりするのです。

ほんとバカバカしい。
人生の時間の無駄使いなのです。

この場合は、
瞑想そのものじゃなくて、
この人の「考え方の癖」
を変えないといけないのですね。
長くなったので、
病気(怪我)の改善2につづく。

9月 もうすぐです。
全国の皆様に
お会いでいるのを楽しみにしてます!
大阪・北海道・東京・福岡 伝授&瞑想会はこちら。
https://www.1satori.com/?cat=13

今日のおみくじは・・・