悟りと欲望

頂いたメールからです。

(質問)
以前あるブログで、
「悟りの道に進むと世捨て人になったり、
肉が食べられなくなったり、
性欲が無くなって異性も離れていく」

という記述を見かけました。

世間にも、悟り=禁欲や世捨て人、
みたいなイメージを持つ人は多いと思います。
しかし、みのり先生や他の受講生を見ていると、
全く違うと感じます。

悟りを目指して瞑想家になる人で、
禁欲に向かう人と、
現実創造に向かう人では、
何が違うのでしょうか。

(お答え)
はい。これは、
ゴールの視点がどこにあるのかが違いますね。

質問の中にある。

世捨て人、肉が食べられなくなり、
性欲が無くなって、異性も離れていく、
これ、一番アカンやつです(笑)

(肉は、嗜好の問題だから、
好みでよいとは思いますよ)

 

「空」には方向性がありません。
だから、創造主である自分自身が、
ゴールを決めないといけません。
その方向性を間違えているのです。

 

宇宙の成り立ちは「空」と、
そこから、
生み出された3つの要素で成り立ちます。

 

3つの要素とは、
創造(うまれた)・
維持(そこから成長する)・
破壊(成長を見て喜び達成感を味わい、
最後には死をむかえる)

 

そして、創造・維持は、
次々に創造的なこと、
成長する事が、起きてきますね。

学習や趣味、仕事の習得など、
出来ないことが出来るようになったり、
家族や恋人や子供が出来たり、部下が出来たり、
友達やファンが出来たり、
これらも創造・維持の特徴です。

 

 

私達は、自分の意志で生まれています。
生まれた時点で、
何かの成長をしたかったはずなので、
創造・維持に向かっていくことは、
自然な人生です。

 

禁欲に向かう人は、
何もまだ創造してないのに、
生まれる前の状態の「空」に、
戻ろうとしているのです。

 

つまり、破壊(この場合は死)
これが胎内回帰を求めている状態なのです。
そして、視野が狭いと、
それがおかしいことだとは気づきません。

方向性が胎内回帰の場合は、
自然の流れを逆行しているので、
とても非効率です。

 

 

そして、
空には、善も悪もありません。
けれども、方向を決めた途端、
善・悪が出来上がります。
簡単には、
向かう方向を促す考えや行動は善とし、
妨げるものが、悪になります。

 

胎内回帰は、いきなり、
生まれてきたにも関わらず、
創造・維持に向かう事を否定してるのです。

 

この世と関わる事。
力が出てしまう食べ物。
性欲・異性
(家族や子供という創造が出来てしまう根源)
これらが全部、方向性からすると、
悪と判断されるので、否定しますね。

 

創造する力を出す気がない
(ナマケモノ)なのに、
欲望を感じてしまうと辛いから、
欲望も悪として、排除します。

 

反対に、創造・維持・に向かう為には、
沢山の創造を見るために必要な要素が、
世界なので、世を捨てません。
力が出てしまう食べ物。
性欲・異性
(家族や子供という創造が出来てしまう)
これらが全部、方向性からすると、
善と判断されるので肯定しますね。

 

自分が力を出す原動力になるのが、
欲望なので、これも善で肯定します。

 

方向性が真逆になれば、
それに伴い、良い事と悪い事が、
全部、逆になるのです。

 

皆さんは、どちらを選びますか?
むかう方向を間違えないでくださいね。

みのりサイト

 

ゼロ磁場行ってきました

こんにちは

みのりです
今年も残すところ1ヶ月。

アカ落とし年末プージャ(大阪)は、
28日と30日です。

 

松江のゼロ地場に行ってきました。

 

松江に、行きたいレストラン
JRの瑞風のシェフに選ばれた人のお店。
「レストランハラ」が、ありまして、
それで出かけたの。

ゼロ地場って「空」のことなのです。
うん。言われてみれば、
わかる。わかる。って感じでした。

 

ゼロ磁場って、結局のところ
瞑想で「空」を経験してる人にとっては、
珍しくないもの(笑)

 

世界に4箇所あるらしく、
長野の分杭峠と、
セドナと皇居と、松江のここ。
だったかしら?

 

わざわざ、車に乗って来ている
意味がわかんない。

それこそ「家で瞑想しませんか?」
と言ってあげたい。

でも、普通に気持ちがいい場所ですから、
それもOKですね。

瞑想したことがない人も、瞑想会は参加できますよ。!
大阪・東京・北海道・名古屋・福岡 スケジュール

瞑想みのりサイト&おみくじ