スケジュール空から始まる瞑想伝授&瞑想会(奈良学園前)

瞑想の伝授&瞑想会スケジュール
近鉄奈良 学園前での開催です(会場は申し込みの方にお知らせしております)
4名以上集まれば全国出張承ります。メールからご相談ください。

プロフィール みなさんの瞑想の体験談

※6月より料金改定とサイトの変更に伴いスケジュールが変更しました。

2023年 伝授&瞑想会の日程。

6月7月の伝授&瞑想会 スケジュール (休日と平日選べます)

・6月16日(金)伝授は19時〜 瞑想会は20時30分〜21時30分 

・6月24 日(土)
・伝授は10時〜 瞑想会は11時30分〜12時30分
・伝授は13時〜 瞑想会は14時30分〜15時30分
・伝授は16時〜 瞑想会は17時30分〜18時30分

7月2日(伝授&瞑想会 5月申し込みの方の残り。満席)

・7月7日(金)伝授は19時〜 瞑想会は20時30分〜21時30分

・7月9日(日)
・伝授は10時〜 瞑想会は11時30分〜12時30分
・伝授は13時〜 瞑想会は14時30分〜15時30分
・伝授は16時〜 瞑想会は17時30分〜18時30分

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
平日瞑想会は 
20時30分から(60分)

土日祝日瞑想会は 
11時30分から(60分) 
14時30分から(60分)
17時30分から(60分)
となります。

瞑想会は60分 3000円 
60分の瞑想会は 6000円 現地でお問合せください。
(瞑想会はオンラインも可能です)

一度、伝授を受けると、そのマントラは一生使えます。 

伝授&瞑想会 申込みの方は 伝授の時間5分前におこしください。
瞑想会のみの申込みのかたは、瞑想会の時間(5分前)におこしください。

●カウンセリング誘導瞑想は
個人セッションなので、日時の希望をお聴きしております。詳細サイトに

お問い合わせはこちら 

ダルマな関係 3

こんにちは
瞑想みのりです。

前回のブログ。
さっそく、受講生さんで
実践された方がいて、
しっかり結婚相手らしき人を見ていました。

知性の目も、使わないと、
自分が目覚めていることすら分かりません。
(知性からしたら、何も問われてないのに、
教える理由がないからです)
だからぜひ試してみてくださいね。

もちろん、
現実に会うまではそれが正解なのか、
わかりませんが、私が見てる限りでは
ほぼ100%に近い形で登場しているので・・
たぶん正解だと思いますよ!

 

このような、後に現実になる知性の事を
「リタム」と言います。

来年度は、
具体的な悟りや目覚めの話が
多くなると思います。

悟りというのは
覚醒体験のような奇抜な体験として、
時に、エンターテイメントや
集客のネタとして
使われる事がありますが、

これだと、
自分の頭で何も考えない人。
社会から逃げるために悟りを求める人。
楽して大きな結果を得たいと思うなまけもの。
どこかに英雄を創り出し、
その人に救ってもらおうとする依存的な人。
こんな人達の
心に響いてしまうのです。

これだと集客すればするほど、
しんどい瞑想会になると思います(笑)

そして、この時、
本当の悟りからは、遠ざかります。

 

本当の悟り(目覚めの体験)というのは、
たった1度の覚醒体験の事ではないからです。

地道な瞑想での「空」の直接体験により、
起きてくる知覚の変化を伴う意識の目覚めです。
地味だけど、確実にジワジワと起きるのです。

毎日毎日、目覚めているので、
何度でも何度でも
日常的に起きてくる経験の数々で、
年月が経過すると、
いくらでも事例を出せるのです。

本来の瞑想の
「空」の直接体験とは、

瞑想する事で、
愛があって、豊かで、
賢い人になっていくものです。
自分の活躍する世界で、
社会にもっと出ていくものです。
だから、
成長を望む生徒さんと楽しく
瞑想会で集えたらと思ってます。

 

皆さんの悟りの体験、
目覚めの体験の認識力を
増していけたらと思います。

前回のブログから
私も自分自身の事で、
色々、気づきがありました。

 

今世、
私は自分が子供を産むことも
育てることも諦めました。
妊活の後の方が、
気持ち的にかなり、
しんどかったからです。

 

だから、この先、
パートナーを持つとしても、
子供を持つ事は、視野に
入れてませんでした。

でも、この間の
過去世のピアノをひく夫と子供の
ビジョンからすると、

パートナーの意志によっては、
子育てをしたり、
血縁関係が無くても(養子などでも)
ダルマでつながってる魂って、
あるのかもしれないと・・
そんな事を思うようになりました。

 

仮に、そういう展開になれば、
2人の気持ちがピッタリと一致する形で、
特定の子供の魂がはっきりと、
分かるだろうなと思います。
(私なら分かる)

もしもこの魂が、年上であれば、
義理の親の可能性もありますね。
どちらにしてもダルマはダルマ。
そんな事で、未来を考える時、
視野には、夫だけでなく、
子供も入れておこうと思いました。
(・・と言いながら、一生独身ならウケる)

また、私の魂は、
奉仕活動というものが好きな
傾向があるのですが・・

今世は、
奉仕活動なんて全然したくないのです(笑)
これも、悪いことではなくて、
魂のしたいことも
少しずつ進化するのだなと気づいたのです。

昔は、
ブッダが兎に転生した時の話を聴いて、
何度も泣いていました。
京都の永観堂の見返り阿弥陀を見ても、
一番底辺の人をいつも気にかける
阿弥陀さんの姿に泣いていました。

これは、感動の涙ではありません。
「私には、こんな事、
出来ない。ゴメンナサイ」
という、自責の念で泣いていました。

今思えば、泣かなくて良かったんだ!
私の魂の進化だったのです。
ブログを書いてみて、
初めて気づきました。

底辺に転落してしまった人を
救う事だけが奉仕ではなくて、
そもそも、普段から、
底辺に落ちないことが
前提ではないでしょうか?

成長を望む人のお手伝い。
これが奉仕でいいのです。

自分も色々と気づきがあり、
過去世リーディングも
面白いなと思いました。

ダルマな関係かどうか?を知りたい場合は、
信頼できるヒプノセラピストさんなどを
探して訪ねてみて下さい。
色々なヒントが出てくると思います。

瞑想みのり
次回の11月の伝授&瞑想会は満席になりました。
12月12日(日)伝授&瞑想会は、あと4名です。

瞑想みのり

マハラクシュミの飲み物